

ネットなどで評価が非常に高かったのでずっと読んでみたいと思っていた作品。
…巧い。
巧いですね。こんな漫画に出会ったのは初めてです。各登場人物の心理描写が凄い。
一例を紹介します。
グリードアイランド編にて。ゴンの一言に対してキルアの心情。 ゴン「キルア ありがと! キルアといっしょにここに来れて………… ううん キルアと会えてオレ本当によかったよ!」 キルア「バカ 恥ずいだろ」『逆だよ』ゴン「なんで?オレ本当にそう思ってるんだよ!!」『ゴン オレなんだ ゴン お前に会えて 本当によかった』 くうぅぅ…!このひしひしと伝わってくるキルアの心情!ゴンのストレートな感謝の一言に対するキルアの想いがもろに伝わってきて…。普段クールなキルアだからこそこの場面はぐっときました。感動。恥ずかしくて口には出せないけれどキルアもゴンに感謝しているんですね。タイプは全く違うけど、一緒に居ることでお互いがお互いを高めあっていける理想のチームですね。うらやましい。
ただ、絵が汚いのが残念。もっと絵がキレイだったらより魅力が増すと思うのに…。
内容で勝負ってことですかね。まぁでも主要な場面では絵が少しキレイになるのでここは我慢。脇役の絵の方が主要キャラよりキレイな絵であることの方が多いという謎が残りますが…。
最近気付いたんですが冨樫先生の気合いの入った絵ってかっこいいです。絵がかっこいいといえば井上先生もそうですがそれとはまた違う大人なかっこよさがあります。
スポンサーサイト